こんにちは、それグッド!です。
当記事では、ジグザゲームのリリースしたファンタジーRPG『エバーテイル』を実際にプレイした感想をお伝えしようと思います!
ジグザゲームは、自社開発したスマホゲームを国内、及び海外で配信している会社です。

また、直近のタイトル、「ネオモンスターズ」では世界119カ国でRPG部門1位を獲得し、過去にも複数のタイトルで海外で成功収めている会社になります!
【参考:ネオモンスターズ】

さて、当記事は下記の人におすすめです!
・ファンタジーRPG好き
・面白いアプリを探してる
・内容を詳しく知りたい
気になる方はぜひ参考にしていってくださいね!それでは参りましょう!
【アプリ情報】
リリース日 | 2019年3月22日 |
---|---|
名称 | エバーテイル |
カテゴリー | ファンタジーRPG |
@Evertale_JP | |
販売価格 | iOS:キャンペーン無料中 Android:99円 |
対応端末 | iOS:11.0以上 Android:4.4以上 |
目次
エバーテイルってどんなゲーム?

いきなり結論ですが、エバーテイルはめっちゃくちゃ面白いです。
いやストーリーとかBGMも素晴らしいのですが、とにかく戦略性に満ちた戦闘システムがマジ最高なんです。
(まっじ最高です本当!)
これまでの(これからも?)スマートフォンAppでのゲームって、ターン制度バトルとかだと、
とりあえずオート機能!イケてるキャラクターゴリっと勝利!みたいな感覚あると思います。
でも、こちらでは適切に敵のパターン・スキル・能力を判断する必要があり、ボス戦が超エキサイティングなんです!!!笑
例えば、ボスがマジ強です。(とりあえず、何とかなるってレベルじゃない。。笑)
やりこみ要素満タンな訳です。
だからと言ってレアキャラクターを持っておかないといけないって訳でもなく、某ボスをボコボコにするためにもNキャラクター採用したりもします。
エバーテイルのオフラインストーリーおわた、オンラインストーリー楽しみや pic.twitter.com/hUkZec4ISw
— よいお年を (@pr_right) July 7, 2019
オフラインストーリーが終わるといろいろ開放されていきますが、
他プレイヤーとガチで対人バトルをやっていくのであれば追加課金の必要性がでる(かも)しれません。
しかしオフラインストーリーだけでも完結はするので、未課金でも楽しめそう。
ストーリーはどんな感じ?
ストーリーをざっくりと説明すると、エルデの地の災厄「劫魔節」に主人公たちが抗っていくファンタジーRPGになります。
ざっくりいうと、いかにも強そうな劫魔節という名前のボスをボコボコにして、「エターナル」を倒すのが目的になります。
結構王道というか、正攻な感じがするゲームですね!(ワクワクします。)
フィールドの冒険について
操作画面のグラフィックはこんな感じです。
草むらからはモンスターが出てきます。(某ポケモンみたいですね。)
操作方法ですが、フィールドをタップしながら縦横ななめと縦横無尽に冒険可能です。(タップでの移動のみ可能)
モンスターエンカウントは草むらとNPCイベントのみとなっている為、いきなりバトルが起こることはありません。
物語のテンポはスムーズでいい感じです。(いいね)

赤色の戦闘マークがかかれているのが強制バトル。(やっぱちょっと某ポケモンっぽいw)
(こんな、チンピラみたいな言うトレーナーはいませんがw)
戦略性が必要なターン制バトル!

バトルのシステムはターン制です。
バトルでは、キャラの行動速度を表す「タイムユニット(TU)」と、スキルポイント(MP)にあたる「スピリット」を管理しつつターン制でバトルする感じです!
特徴である”戦略性”の部分での面白さとして、何も考えずにゴリっと攻撃するんじゃなくて
「ポイズンからのポイズンイーター」「スタンボルトで相手のTUを稼ぎ、タイムスラッシュで強力な攻撃」など攻撃の組み合わせを考えるのがかなり最高です。
まあそもそも、スキルを十分に把握してないと効果的な技は出せないです。
スキルを把握した上で、誰とパーティ編成を組むかと言うのも大切な要素となってきます。
▲ボスモンスターの行動理解が攻略のコツ!
ザコキャラやボスモンスターにも一定条件で発動可能な強力な技もあります。
特にボスモンスターは分身してきたりと、攻撃パターンを十分に理解していないと倒すのは至難の技です。甘くみてはいけません。
意外にも、レアキャラだけじゃなくて最低レアNキャラが大活躍する事もあるので、
スランプに陥ったらキャラクター編成を見直す機会は必要です。
ちなみにオフライン最後の6章は半端ないので、覚えといてください(ここテスト出ます。)
草むらでモンスターをGET

エバーデイルでは、ストーリー加入やガチャの他に草むらでバトルしでモンスターをGETできます。
(もう某ポケモンとか言わないもん!)
GETの仕方は超簡単。敵のHPをジワっとへらして、石みたいなものを投げるだけ。
(ポケ、ポケモン?)
モンスターボール(具体的にポケモンw)との違いは石みたいのは無限にあるので失敗してもトライできる点。
(謎のポケモンへの対抗心)
自由な組み合わせ

組み合わせは自由。
ストーリーなどで仲間になった人間、石でGETしたモンスターをあなたのお気に入りで自由に最大8体まで組み合わせが可能です。
編成にもキャラ・武器ごとにコストが設定されていて、コスト予算内で対応するのは難しめ。
本格的に色々考えて、最適な答えを探していく感じなんでしょうね。
(強いキャラがいればいいってことではないってことですね。)
攻略も確認しつつ、日々前進です!
エバーテイルの最速リセマラ方法!
エバーテイルでは、SSR強キャラの排出率がそもそもかなり厳しかったりするので、
個人的には、リセマラしたほうがいいと思っております。(チュートリアルガチャ)
下記にて、リセマラ方法を具体的にご案内します。
①アプリをダウンロードし、チュートリアルを実施
※チュートリアル会話パートはスキップ可能
②街中のバトルシーンまで進める
※2回バトルがあり、1回目は必ず敗北

③プレイヤー名を決める
④ゲームを進め、下記の画面でチュートリアルガチャ(召喚)を行う


⑤結果によって進めるorアンインストールをし、リセマラを行う。
チュートリアルガチャはあたり確定ですが、SRキャラ(ラズリオス、シャナ、ゲフエル、リエル)の4体のみです。
また、エバーテイルは有料アプリ(時期により無料)ですが、アンインストールをしても再び支払いをする必要はありません。
エバーデイルの口コミ
実際の口コミをみていきましょう!
エバーデイル面白いな
— ぽてと@ポケモン垢 (@German333333) May 2, 2020
エバーデイル面白い。ルールは簡単、選択肢が多すぎて難しい
— ぺぺ (@pepe__610) November 16, 2019
ネット上には、面白いという声も多くありました♪
エバーテイルのまとめ

エバーデイル、いかがでしたか?
筆者もここまで、深く遊べて面白いアプリに出会えてかなり幸せです。
特に物語が面白くなってくるのは第2章です。
劫魔将戦も入ってきて、バトルで必要な戦略性も本格化していくので、楽しさが加速していきます。
RPG好きなあなたも、初心者のあなたも、エバーデイルは最高のアプリです!
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!