こんにちは、それグッド!です。
当記事では2020年4月23日にリリースされた、
『TRAHA(トラハ)』を実際にやってみてわかった事をお伝えしようと思います!
前評判がすこぶるよくて、かなり期待値の高い作品でした。
ですので、実際やってどうだったのかなど、知りたい方はぜひ覗いていってくださいね!
本記事がおすすめな方は下記の人たちです!
- 気になってる!
- ゲームの特徴はなに?
- ガチャ、配布特典はどんなもの?
【アプリ情報】
リリース日 | 2020/4/23 |
---|---|
名称 | TRAHA |
カテゴリー | ※MMO |
サイト | https://traha-jp.nexon.com/ |
@Traha_mmo_jp | |
価格 | 基本プレイ無料(App内課金アリ) |
対応端末 | iOS:10.0以上 Android:5.0以上 |
※MMO=Massively Multiplayer Onlineの頭文字で「MMO」と呼ばれるものは,主に大人数が一度に同じサーバーにログインして,同じ空間を共有して遊ぶタイプのオンラインゲームに付けられる分類上の名称です。何人からがMMOなのか,という確固たる定義はありませんが,主に数百人~数千人がその一つの目安とされています。よって,「ディアブロ」や「モンスターハンターフロンティア オンライン」などはMMOではなく,分類上は「MO」(Multiplayer Online)と呼ばれます。
【公式トレーラームービー】⇦めちゃくちゃ格好いい
それでは、参りましょう!
目次
プレイ評価
キャラクター | |
---|---|
グラフィック | |
ストーリー | |
操作性 | |
やりこみ要素 | |
ガチャ・配布 | |
プレイ評価 |
すいません、めちゃくちゃ高評価ですw
理由を色々な観点から説明させていただきます!
魅力的なところ、残念なところ

魅力的だなって思ったところは下記です。
- キャラメイクにめっちゃこだわれる
- 美麗さがすごい
- スキルの多様性
- PvP・フィールドボスでエンジョイ
- 武器ガチャ無しで楽しめる
残念だなって思ったところは下記です。
- 序盤はおつかいゲーム
- 狩りの好みが分かれそう
- サーバー接続時間が長い
トラハのプレイレビュー!
トラハってどんなゲーム?

『TRAHA(トラハ)』は広大なオープンワールドをワクワクしながら冒険できる、美麗グラフィックのスマホMMORPG。
プレイヤーはTRAHAの能力を武器に、闇と無秩序な支配をする野蛮族をボコボコにしに行くため冒険します!
2陣営に分かれる

コンセプトとして、6つのサーバーと、「ヴァルカン」「ナイアド」と呼ばれる陣営に分断されております。
どっちを選んでも、ゲームの有利性に影響はございません。ただし、違う陣営の人とは一緒にプレイすることはできませんので、ご注意下さい。
敵は相手陣営です。ヴァルカン陣営なら、ナイアド陣営。逆も然り。
もしも友達と一緒にプレイする場合は陣営を一緒に統一しておきましょう。
めっちゃこだわれるキャラメイク

さあ、出ました。個人的TRAHA最大の魅力。キャラメイクについてです。
TRAHAでは職業選択はないです。また、使える武器は下記の通り性別・体型によって異なります。
- 男性普通体型:盾、双剣、弓
- 男性大柄体型:大剣、ナックル、杖
- 女性普通体型:大剣、双剣、弓
- 女性小型体型:盾、ナックル、杖
前提としては男女共に職業はめっちゃあるので職業ベースでチョイスするのも良いでしょう。
ちなみに男性普通体型を選んだ場合、盾、双剣、弓から途中で何度でも変更可能です。
※体型別武器は上参照
つまり杖でヒーラーした後に盾でタンク職みたいな幅広い遊び方が可能になってます!

キャラクターメイキングは4項目に分かれています。(顔、体、髪、声)
パーツ別に自分のお気に入りに設定できます。(なんかWiiみたいですごいです。w)
髪型のバリエーションなどもパターンがいっぱいあってどれにしようか迷っちゃいます。
眉毛の太さなんてあんまりいじらないですよね。笑
納得いくまでじっくり選んでみてください!
壮大なオープンワールド

キャラメイクが完了しました。
さあ、いよいよ冒険が始まります!(おら、ワクワクすっぞ)
いや、ちょっとグラフィック綺麗すぎw もうスマホの解像度限界突破してませんかこれ。
音もやばい。
公式サイトには音まで綺麗みたいな事書いてあったんですが、本当にめちゃくちゃクオリティの高い!(一気に期待値が上がりました。)
フィールドボスや熱い陣営戦闘
フィールドボスや陣営戦での激アツなバトルも最高!
ボスをやっつけた瞬間のどばばばばば!
とチャットが流れるのが、MMOの醍醐味です。ウォオおおおおってなります(語彙力)
序盤の育成には時間を要するものの、MMO大好きな筆者には、激刺さり。最高です。
Lv30からとちょっと先のお話にはなるのですが、最大12vs12に分かれて熱いバトル!(PvP的なシステムですね)
戦場は「均衡の戦場」「力の戦場」の2通りございます。
均衡側は全ステータスが統一されます。
ですので、プレイ時間格差や課金格差が全くないのも特徴です。
武器は自分の力で手に入れろ!
公式サイトやリリース文書に下記文言が載っていました。
「本物のMMO」なら、武器は自分の力で手に入れろ。
自分の力で手に入れた武器と、多彩なアクションスキルで強大な敵に立ち向かえ!
要は、運ではなく自分で素材を集める。鍛治要素でGETするという事ですね!
ガチャじゃないで、己で手に入れて純粋な強さを目指していきましょう!!!
トラハのガチャは単発と10連どっちを引くべき?

まず“精霊召喚“、”召喚獣/ペット召喚”どちらにも言えることですが
トラハのガチャは単発でも10連でも特に違いは無いです!
10連することによる確定枠や特典などはありません!
排出率についても公式情報で提供割合を確認することが出来ますが、
表記されているページには【1個使用】と【10個使用】の出現確率は同じですと記載されています。
つまり、どっちが得とかないっぽいです!
効率のいい得な引き方は?
累計召喚ボーナスを狙う

トラハのガチャは引いた回数が履歴で残り、一定回数引くことにより報酬を手に入れることができるシステムがあります!
精霊召喚と召喚獣/ペット召喚で必要な累計数に違いがありますが、
累計ボーナスは“英雄”、“伝説”レアリティのカードや召喚獣が確定で引くことができる召喚ボックスを入手することができます。
累計数を意識して、効率的にガチャが引けます!
ネット上の口コミ
ここで、ネット上の口コミを見てみましょう!!
#TRAHA
絶対あつ森やるよりかは面白いそしてそばに居る猫ちゃん可愛い☺️ pic.twitter.com/4HEM6Hop1e
— カミハテ cradle隊長 (@cradle_KhUx) May 4, 2020
1人のキャラで武器3種類、ってのがなかなか面白い!
染色もそれぞれ気分を変えて♪♪
°˖✧⁽⁽◝(⁰▿⁰)◜◝(⁰▿⁰)◟₎₎✧˖°#トラハ #TRAHA pic.twitter.com/M8vLiigljx— れみぽん☻ぱぴこ (@pon_remi) May 1, 2020
Traha面白い。スマホのMMOなんてと馬鹿にしていたけれど、よく考えればMMOなんて元々たいしたゲームジャンルじゃなくて、突き詰めればクリゲーになるのだから、スマホの操作性でも全く問題ないわけだ。
— ぴゃすけ (@payasuke) May 6, 2020
初回は戦場ポイント今日は3時間でカンスト!だいぶコツ掴んできたぞ!
でも半分くらいはマッチング待機時間だと思うからそこだけ改善してください!#TRAHA
— るいる (@carasto_ruypy) May 4, 2020
口コミでは面白いという評価が多かったです!
ただ、マッチング時間がちょっと長いという声もありました。
運営に改善して欲しいところですね!
さいごに

いかがでしたでしょうか?話題のトラハについての説明をさせていただきました。
筆者がリリース前に口コミなどで聞いていた、前評判通りの素晴らしい仕上がりとなっております。
美麗グラフィック、キャラメイク、オープンワールドなどなど全体的なクオリティの高さが魅力です!(初心者の方にもおすすめです。)
キャラクターにこだわりを持ちたい人なんかには嬉しいですね!
若干コンテンツ解放には時間がかかるので、ハマりまくってどんどんストーリーを前に進めていってください!
長期間に渡って楽しめるので、おすすめですよ!
ぜひ、きになる人は楽しんでくださいね!